22-56blog

ふじゴムの最新情報をお届けします。

2025年08月7日

シェイクアウト訓練2025 in 22-56

皆さんこんにちは。山田です。投稿が漏れており1か月遅れでの掲載になります。

こちらです↓

1月1日のR6年能登地震を体験し、その後防災士資格を取得する為の学習の中で

「シェイクアウト訓練」の存在を始めて認知しました。

災害は起こらなければ良いな~と思う方が大半だと思いますし、実際に私もそうだといいなと感じますが、災害は残念ながら必ず発生します。その前提がある為防災士界隈では災害を防ぐという考え方ではなく、いかにして減災するか?を考えます。その中の一つが、地震をシミュレーションした行動訓練

「シェイクアウト」となります。

会社でも第一回目「初」とシェイクアウト訓練を石川県の実施日と同じ日に実施することができました。色々と上手くいかない点もありましたが、まずはどのようなものかを従業員のみんなに知ってもらうこと、そしてこの知識はいつでもどこでも使えるので減災知識を皆で共有できたこと、この2点から今回実施して良かったと感じています。

※みんな机の下にもぐりじっとしていました

また来年の実施の際には、今回運営上うまくいかなかった点を改善して

減災行動の質を高めていきたいと思います。

カテゴリ:BLOG, NEWS

2025年08月6日

第10回ありがとうHOMEHOME週間

皆んさんこんにちは!山田です。

ありがとう週間を始めて早いもので5年が経過し、第10回目の開催となりました。

・人の良いところにピントを合わせる癖をつけること

・自分の良いところ/頑張っている所を自分で褒めてあげること

を目的としていますが、自分も、従業員のみんなにも効果を感じています。

今回ついに参加率が90%を超えました!これは本当にすごい事です!

何か行動を起こすと必ずその結果何かが変化します。

年2回のこの活動が、少しでも世の中を明るく照らしているのであれば

大変嬉しい事です。

↓カードを「5枚以上」書いてくれた人にあたる景品「箱テッシュ×10箱」

カテゴリ:BLOG, NEWS

2025年06月24日

食堂模様替え中~

みなさんこんにちは。山田です。

弊社には食堂がありますが、もともとここまでの会社規模になる想定がなかったので

20人~25人程度でくつろげる空間が確保できればということで運営してきたのですが

現在51名となり、全員が食堂でご飯を食べられるスペースもないということと、

この暑い夏場、もしも熱中症で横になって休まないといけない従業員が出たときに

休める場所がないということで先日から模様替えを開始しました。

昨年導入したOFFICE DE YASAIのスペースを確保しつつ

昔使用していた丸テーブルを配置したり、テーブルの並びを変えたり、、

ここには映っていませんが左側に8畳の和室があり、その部屋の扉を外して

そこにある不用品を捨て空間を確保したことでいぜんよりも食堂が広くなりました。

この後は和室にソファーを入れたり、○○を入れたりする予定で、全員は無理でも

多くの人が少しでも休めたり団らんできる空間を確保するのが目的です。

上の写真の中央部赤矢印の箇所には歴代の制服をリメイクしたモニュメントを

製作し展示しました。

遊びごころはものづくりにとってとても大切な要素だと思っています。

まだまだ暑いですが色々と工夫をしてこの暑い夏をみんなで乗り切ろうと

思います。ファイト22-56!

カテゴリ:BLOG, NEWS

2025年06月17日

お花増量中

みなさまこんにちは。山田です。

代表を交代し早2週間が経過し色々と慌ただしい日々を過ごさせていただいております。

HPも、細かな表記の変更や、代表挨拶の作成、会社沿革の更新等を行いました。

スマホやタブレットでも最適に見やすく表示されるように現在裏で改装中でございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

※沢山のお祝いのお花ありがとうございます。

カテゴリ:BLOG, NEWS

2025年06月3日

令7年度事業説明会&社長交代

皆様こんにちは。山田です。昨日は臨時休業をいただき

令和7年度の事業計画説明会と社長交代の式典をとりおこないました。

不二ゴム工業は49年続いている会社です。

私の祖父「山田修」と私の父「山田登」で同時創業をしました。当時私はまだ生まれておりません。

その父が今回代表取締役社長を退き会長へ、私が代表取締役社長をさせて頂くことになりました。

祖父と父が積み上げてきた歴史、私はその上に「新しい価値」を積みあげていきます。

従業員のみんなと一緒に!

〇最初のいちまい〇

〇ちょっとにっこり〇

一日立ちまして本日6月3日はお祝いのお花を沢山いただきました。

ありがとうございました。

より世の中に無くてはならない会社となれるように頑張ります。

カテゴリ:BLOG, NEWS

お問い合わせ

TEL076-283-4401

平日8:30〜17:30

株式会社不二ゴム工業お問い合わせ

株式会社不二ゴム工業採用情報

株式会社不二ゴム工業コンセプト

株式会社不二ゴム工業ブログ

PFUブルーキャッツ