会社概要
経営理念
経営理念
management philosophy
- 「おもいやり」「調和」「感謝」の心を、ものづくりの場において実践し世の中から無くてはならない存在として認められる「人間性」あふれる会社経営を目指します。
- 企業の正義を守り、利益の還元、雇用の促進、有益な製品提供、人間性豊かなひとづくりを通じて、社会貢献を果たします。
- 顧客のニーズを「形」にし、不可能を可能にする最大限の努力を、知恵と工夫を出し合うことにより、成し遂げます。
品質方針
品質方針
puality policy
「11-56(いいゴム)のその先へ、22-56(ふじゴム)」を品質スローガンとし
「お客様の満足する品質づくり11-56(いいゴム)」「お客様が感動する品質づくり22-56(ふじゴム)」を、知恵と工夫を出し合うことにより成し遂げます。
2018年3月12日制定
株式会社不ニゴム工業 代表取締役社長
代表挨拶
この度、前社長である父からバトンを受け、株式会社不二ゴム工業の社長に就任いたしました山田輝です。父が築き上げてきた信頼と実績を大切にし、さらに発展させるため、社長として「一生懸命」取り組んでまいります。
まず初めに、長年にわたり会社を牽引してきた父に心から感謝申し上げます。父と祖父が築き上げた基盤の上に、新たな価値を創造し、皆さんと一緒に、次のステージへと進んでいきたいと思います。
私たちの企業が大切にしている経営理念の冒頭、「おもいやり・調和・感謝」。これらの価値観を基に、社内外のすべての関係者と信頼関係を築き、共に成長していくことを目指していきます。特に「おもいやり」は、社員同士、お客様、取引先の皆様への思いやりを大切にし、「調和」は多様な価値観を尊重していくこと、そして「感謝」は私たちが成り立つための支えとなるすべての方々に対する感謝の気持ちを常に持ち続けたいと思っています。
そして、私が新たに社長として掲げる最も大切な価値観の一つは、「安心して働ける会社」をつくることです。社員が安心して仕事に取り組み、心身ともに健康で充実した毎日を送ることができる環境づくりに力を入れていきます。社員一人一人が自分らしく働けることが、会社の成長にもつながると信じています。
現在の不二ゴム工業があるのは、社員一人一人の努力と、お客様の支えによるものです。今後も「おもいやり」「調和」「感謝」の精神を基盤に、社員が安心して働ける環境を整え、お客様に最高の価値を提供し続けていきます。社員が安心して働くことで、より良いサービスをお客様に届けることができると確信しています。
変化の激しい時代の中に置いても、不二ゴム工業は、変革を恐れず、挑戦し続けていきます。その過程で、社員全員が安心して働き、成長できる。歴史に残る新たな価値を創造していきます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社不二ゴム工業
代表取締役社長
SDGs
会社概要
会社概要
商号 | 株式会社 不二ゴム工業 |
---|---|
創業 | 昭和55年4月 |
所在地 | 〒929-1127 石川県かほく市大崎ハ31-1 |
TEL | 076-283-4401 |
FAX | 076-283-3597 |
代表者 | 代表取締役社長 山田 輝 |
役員 |
|
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 |
|
-
本社/第二工場
本社機能及び、シリコーンゴムや特殊品を製造している工場です
-
第一工場
主に合成ゴムの製造をしている工場です
-
第三工場
主に大型製品の製造と、新技術開発を行っている工場です
-
第四工場
主に金型製作と製品試作を行っている工場です